Page: 1/3   >>
過去最大級の疲労値

STRAVAのFreshness(疲労)の値がウルトラマラソン直後ぐらいまで上がっている。だいたい130を超えた日が続くとオーバートレーニングに要注意って感じなので、150台というのはかなりヤバい。実際、体感的にもかなり疲れているのが分かるぐらいで、1年に1度あるかないかという口唇ヘルペスが出来てしまった。これが出るってことは相当に免疫力が低下している証拠なので、気をつけねば。

| かっつん | 19:53 | comments(0) | - | pookmark |
ペガタボ2を買ったものの

DSC06271.JPG

セールで1万円を切ったら買ってみようと思っていたNIKE AIR ZOM PEGASUS TURBO2

 

DSC06286.JPG

先日NIKEの30%OFFセールでちょうど1万円を切る価格になっていたのでポチっとした。

 

DSC06276.JPG

が、このシューズを使用するようなトレーニングといえばレースペースでのロング走や、1時間前後の閾値走だというイメージがあるため、久しくそんな練習をしていないしこれから夏場にかけてもたぶんそんなキツいトレが出来るようなマインドでもないため、当分は箱入りのまま眠らせておくことになりそう。

 

DSC06277.JPG

まだ一度も履いてないNEXT%が2足もあることだし、来月初めのアルファフライ再販にはさすがに手を出さないようにせねば。。

| かっつん | 20:45 | comments(0) | - | pookmark |
申し訳ありません、ワタクシが間違っておりました

先日「アップデートに伴ってSTRAVAのFitness & Freshnessの数値が激減した!」という記事を上げたわけだけど、先ほど気づいた、あぁ、これは単に従来「パワー&相対的エフォート」で表示していたのが「相対的エフォート」のみの表示に切り替わっていただけだったということに・・・。

 

おそらくアップデートがかかってログインし直した時にここの表示が切り替わっていたのね。ただそれだけだったのね。この件に関してはZWIFTのカスタマーサポートへも問い合わせのメールを送ってたんだけど(今日の時点でまだ返事は来てないけど)、先ほど「解決済」のメールをしておいた。ほんと、こんな見落としをして騒いだ自分が恥ずかしい。というわけでこれを観る限りではラン+バイクでのフィットネス値は順調に上がっているっぽい。今日は時間ないのでまた後日、バイクとランそれぞれでのグラフ変化についても掲載しようと思う。とりあえずお騒がせしてすんませんでした。。

| かっつん | 21:24 | comments(0) | - | pookmark |
おいしい在宅ランチ

5月29日金曜日。今週は睡眠の質が悪かったのもあってほとんど走れていない。今朝はさすがにマズいなという意識が強かったのか、睡眠時間短めだったけどなんとか起きることに成功してジョグへ。ちんたら15km走って終了。

 

DSC06320.JPG

本日は在宅勤務日。ランチにはマンゴツリーのレシピでカオマンガイを作って食べた。

 

DSC06325.JPG

夕方にローラー1h。明日に疲労を持ち越さないよう、NP160wぐらいでかなり抑えて走った。晩ごはんは先日の塩豚とレンズ豆の煮込みの残りで。これほんとに美味しくて好き。

| かっつん | 20:46 | comments(0) | - | pookmark |
人からされて嫌なことを、、、やる

5月27日水曜日。昨晩は寝つきが悪くほとんど眠れた感じがしないまま4時半のアラームが鳴ってしまい、しんどいのでランオフにして二度寝。仕事に行って帰宅してからローラー85min。先日DNFしたZWIFTのTour for All STAGE4にカテゴリBで再チャレンジ。展開としては3人のグループで終始走っていく感じで、途中でイギリス人ライダーが脱落。ラスト5kmのCol du ZWIFTの登坂区間でスペイン人ライダーと仕掛け合いになり、珍しく競り勝って最終的には2分近くの差をつけて1位でゴール。といっても平均するとせいぜい4.倍w/kg強程度のパワー出力だったけど。

 

DSC06304.JPG

少し遅くなってしまったので、晩ごはんは急ぎで支度。STAUBで炊飯している25分の間にオーブンスチーマーも活用しながらKALDIのマッサマンカレーペーストを使って野菜たっぷりのタイカレー。

 

 

5月28日木曜日。昨日出来なかった坂道走を、、、と思っていたけど自律神経が乱れているのか昨晩もあまり眠れず(足先がムズムズしてその気色悪さが気になって寝つけない。ムズムズ病というのか)、今朝もランオフ。今日は在宅勤務で通勤時間が要らない分余裕があったので、朝食前にローラー80min。TOUR for All STAGE3に参加。今回も3名のライダーで先頭グループ(と言っても全体で30人ぐらいしか参加してなかったが)を走る展開。自分の場合、先頭集団で最後まで走っても、ラストのスプリント勝負ではまず勝てないため、レースに勝とうと思うとどこか途中で仕掛けねばならん。というわけで最近は3~5%程度の緩斜面で繰り返しアタックをかける、という手法を使っている。5~7倍w/kgあたりで仕掛けて3秒前後の差をつける、すると大抵の場合は後続が追い付こうと一拍遅れて同じようなパワー出力で追いかけてくる。そうして差が10mほどまで詰まってきたところで再びこちらが先ほどのような出力でアタックをかけ3秒ほど先行する、というのを繰り返す。これ、自分がやられると一番イヤなパターンで、頑張って追いついた、と思った瞬間にまたアタックされて引き離されるというのを繰り返されるとかなりの確率で気持ちが折れてしまう。普段は「自分がされて嫌なことは他人にもするな」って言うけど、ことレースにおいてはその逆で「自分がされたら嫌なことを考えて仕掛けまくる」のが勝つためには必要なのかしらん。実際、今回もジャングルサーキットに入ったあたりでこれを何回か繰り返していると向こうは諦めたようで単独走に。そこから15kmほどは独りで淡々と走って1位でフィニッシュした。とは言え、今回も平均出力としては大したことないが。

 

DSC06308.JPG

ランチはいつかの日に調合したデュカスパイスを使って、鶏むね肉を無水調理したもの。あとは冷凍庫の奥底に眠っていたカンパーニュの切れ端など。

 


16時に仕事を終えて、そこから再びローラー65min。思ったよりも出力が上がってトータルではNP215w。

 

DSC06313.JPG
晩ごはんは金目鯛の煮つけに、炊きたての白ご飯。ブロッコリーを茹でたものにタヒニソースとオリーブオイル少々、ドライイチジクを合わせたサラダ風の一品も添えて。少しだけ日本酒を飲んだ。

| かっつん | 20:30 | comments(0) | - | pookmark |
4時台起床を続けられるかしらん

5月25日月曜日。今朝はランオフで5時55分起床。当面の間はフレックスや在宅勤務体制が続くようで、今週は週3出社・週2在宅になりそう。7時に家を出るので朝ランするなら4時半起床は必須で、これまでのところはこのハードルが超えられずに二度寝してしまう割合が高い。7時間睡眠とろうと思うと21時半に寝なきゃならんので、ほんと帰ってローラーしてゴハン作って食べたら30分ぐらいしか自由時間がない、というのがやや慌ただしすぎる印象。さておき今日も新しい仕事は何をやってるかよう分からんまま、色々と期限が迫ってきていることだけは感じながら帰宅。

 


17時過ぎから軽めに1時間ほどローラー、の予定でスタート。30分経過したあたりからTOUR FOR ALL STAGE4のグループライドに参加。このステージ4を完走すれば全5ステージをコンプリートできる〜という状況だったけど、ラスト5kmが裏ラルプ・デュエズの登坂区間だったため時間切れでそこでDNF。展開的には日本人ライダーの方が終始5倍w/kg前後で独走するのをこちらも単独で追いかける形で、疲労が溜まった脚にはなかなかキツいものがあった。リカバリーライドのつもりがトータル70min/NP209wと負荷が上がり過ぎ、明日以降のトレに持ち越し疲労が出るのは間違いない。

 

DSC06295.JPGDSC06296.JPG
シャワーを浴びて25分ほどで晩ごはんの準備。以前タンドリーチキンを作った際に余ったマリネペーストに浸けていた鶏むね肉を、茄子と一緒にソテーしたよく分からない一皿。たっぷりのサラダと一緒に。

 


5月26日火曜日。昨日は少し寝つきが悪く、あまり睡眠の質がよろしくない状況で3時53分に一度目が覚めた。その時点でアラーム時刻を後ろ倒しにしてランオフにしたい、、、という気持ちと葛藤しながらなんとか耐えて、浅い眠りのまま4時30分のアラームで起床。ここでサボったらこれまでとまた同じことになるしな、、、と思いつつアップもそこそこに4時42分にスタート。日曜日の坂道走と昨日のローラー由来の疲労がまだかなり強く残っており、ペースが遅いわりにはそれほど余裕もないままになんとか15km。ave.4:21/kmで平均心拍は144bpmと少し高め。シャワーを浴びて朝ごはんを食べて出社。帰宅して今日もローラー。なんかZWIFTの起動に10分以上かかって、かつ途中からオンタイムでレース参加したらなぜか集団はもう10分以上彼方という状況で一人淡々と走って50minほどで終了。NP189w。

 

DSC06302.JPG

晩ごはんは薬味に野菜に焼きナスまでテンコ盛りにした豚しゃぶで。

| かっつん | 20:35 | comments(0) | - | pookmark |
筋肉痛に負ける


5月23日土曜日。なんとなく9月の村岡ダブルフルは開催されるんじゃないかしらん?という予感もあり、であればそろそろちゃんと走っておかねば、、、と5時にアラームを鳴らした。が、大腿前部の特に付け根あたりに一昨日の坂道走由来っぽい強めの筋肉痛が出ており、弱い気持ちはたったそれだけのことで「今日は無理やな」と諦めてしまい、明日に延期することにして、明日の天気予報だけ雨でないことを確認して二度寝。6時過ぎに起きて(というか外が明るいので眠れず起きるしかない)、着替えてジョグへ。あとはもういつもと一緒でダラダラと走って15kmで終了するダメダメなワンパターン。ave.4:21/kmで平均心拍は137bpm。

 

シャワーを浴びてスコーンを焼いて、朝ゴハンは食べずにスーパーへ食材の買い出しへ。今日も飲みたいテキーラがあったのでメキシコ料理でいくことにした。唐辛子入りのソース(以前作ったモレ・アマリージョを転用)でじっくり煮込んでホロホロにした豚肉を、トルティーヤで巻いてサルサなどと一緒に巻いたブリトー的なものと、トマトとハラペーニョの酸味を効かせたベラクルス風ソースを塗って焼いた鯛、あとはセビーチェ風の味付けをした魚介入りのサラダなど。テキーラはCASA CAMARENA蒸留所のMARACAME reposado。アガベを蒸す窯の違いによるのか、先日のTAPATIOよりも微かに土っぽい薫香を感じて、これも美味しい。バカスカ飲むようなお酒ではないので、じっくり1年ぐらいかけて消費する感じになるだろうか。

 


午後から奥さんが京都の実家へ帰省。今日は映画を観ずに、KINDLE unlimitedで小説や漫画などを乱読。夕方にローラー75min。明日のロング走のため強度を上げないよう気を付けてたけど、結果的には負荷も時間も上がりすぎてしまった。

 

DSC06244.JPG
晩ごはんは一人なので適当に。本来はスペアリブなどで作る排骨麺を、鶏肉で代用。かなりボリュームがあって美味しかった。

 


5月24日日曜日。昨日できなかったロング走を、、、と5時にアラームを鳴らすも、、、撃沈。大腿部の筋肉痛は結局昨日と変わらないぐらい残っていて、坂道走をやると故障に繋がるのでは、という不安が浮かんでくるぐらい。まぁこれも結局は弱い心が生み出す「やらない言い訳」でしかないんだけど。

 


結局、昨日よりも遅い時間に起き出して15kmのジョグ予定でスタート。ただ、これだと後でまた自己嫌悪に陥りそうだったので、ダメ元で坂道走をやってみるべく渦ヶ森方面へ行き先を変更。こっちのほうがすれ違う人が少ないだろうという思惑もあり。昨日も日差しに軽く夏の気配を感じる暑さだったので、今朝はアームカバーをやめて今年初の半袖スタイルで。スピードは気にせず、とにかく淡々と登ることだけを意識しながら走っていく。上りのほうでは大腿部の筋肉痛は気にならないけど、下りパートでは着地衝撃が少なからず響く。ただ故障に繋がるような感じはなかったので、いったん下ってからの上り返しをプラス。さらにもう一回下ってから住吉台方面への上りもプラスしてトータル17km。獲得標高は550mほど。ave.4:24/kmで平均心拍は150bpm。平均心拍が150台に乗ったのはかなり久しぶりな気がする。

 

午前中のうちにニューヨークチーズケーキを焼いて、カンパーニュ生地も仕込んで発酵にかける。ランチは一人仕様だったのでいつもより簡単に。北海道直送の活きたクリガニが売っていたので、そいつの味噌を使ってダシをとるような感じでトマトクリームパスタを作る。まだ動いている蟹さんを真っ二つにすることに、自分で思っていた以上の抵抗を感じてしまったが・・・。日々、他者の命をいただいているという事実に普段からもっと感謝せねば。付け合せに最近お気に入りのコリアンダー風味のキャロットラと、紫キャベツのハーブマリネを作り、あとこれもスーパーで安く売っていたヒイカを使ったアヒージョを作り、思っていたよりだいぶ遅くなってしまった一人ランチだった。

 

DSC06283.JPG


今日も午後からは映画半分、読書半分といった感じで過ごし、夕方にローラー1h。脚の蓄積疲労はそれなりにあるはずだけど、結果的にはNP219wまで無理なく上げられていたのでまだだいぶ余力が残っているということかしらん。結局は気持ちでセーブをかけてしまうのが早すぎるんだな自分は。これによってこれまで大きな故障などなくトレーニングを継続できているという良い面ももちろんあるので、そこのリミッターをどのあたりにするかは難しいところだけど。

 

DSC06287.JPGDSC06291.JPG
夕方に奥さんが帰宅し、晩ごはんは銀座マルディグラ/和知シェフのレシピで塩豚とレンズ豆の煮込み。塩豚は2週間以上ほったらかしてよい感じに熟成が進んでいたので、今回もかなりウマい仕上がりになった。というわけで今週末もこれといったイベントはなく、オシマイ。

| かっつん | 20:10 | comments(0) | - | pookmark |
いきなり密に


5月22日金曜日。就寝前に読んでいた本も悪かったのか、昨晩は睡眠の質が悪く、1時半頃に目が覚めてから熟睡できないまま朝に。軽くジョグしておこうと着替えて外へ。トータル9.5km走って終了。ave.4:30/kmで平均心拍は132bpm。


県下の緊急事態宣言が解除された翌日。通勤電車は早くも従前と変わらないほどの人密度に戻っていた。職場のほうでもこれまでの出勤7割減だったものがいきなり9割近い人密度にまで膨れ上がっており、いやいや、切り替えが早すぎるだろう、というかこれで大丈夫なんやったら、自粛期間中のあの過剰さは何だったのか、、、と感じずにはいられない。

 


微妙に残業して帰宅。急いで晩ごはんの支度。STAUBで炊飯している20分の間にゴーヤチャンプルを作って食べた。風呂に入る前にローラー30minだけ。負荷がかからないよう気をつけてながら軽く脚を回す感じでNP159w。

| かっつん | 19:52 | comments(0) | - | pookmark |
STRAVAのパフォーマンス値が激減


5月18日月曜日。今日明日と在宅勤務。今週はできるだけ毎日走ろうと思い、今朝も近場をちょろっとだけジョグ。トータル10.6kmでave.4:29/km。平均心拍は133bpm。

 

変則的な勤務体制のため引き継ぎがほとんどされてないのだが、今月末を目途に処理せねばならんことが結構あってどうしようか悩む。まぁ自宅で一人悩んでもどうにもならんことが多いのでとりあえず考えるのはやめたが。ランチは久し振りに作ったインド料理で。

 

DSC06171.JPG
夕方にローラー1h。晩ごはんは鶏むね肉の唐揚げにタルタルソースをかけて。

 


5月19日火曜日。昨晩から降った雨はいったん上がったようで、しかし前線と上空の寒気の影響で大気の状態が不安定らしい。5時頃に落雷や突風に対する注意喚起が出ていたのでどうしようか迷ったけど、とりあえずあまり遠出しないルートでちょっとだけ走ることにして外へ。空模様を見ながらその場で適当にルートを繋いでトータル16.5km走って終了。終盤はキロ4ぐらいの体感負荷で走ってたけど、実際は20秒/km近く遅いペースでトータルでもave.4:27/km。ランのほうは自分で思う以上にパフォーマンスが下がっているっぽい。

 

Screenshot_20200510-210543.jpgScreenshot_20200521-202726.jpg

パフォーマンスと言えば、これまで有効な指標として活用していたSTRAVAのFitness&Freshnessの数値が、昨日今日あたりで一気に40近く激減していた。STRAVAは18日に大規模なシステムアップデートを行ったようでその影響だと思うけど、正直これはかなりやる気が削がれる。一時的なものでまた元に戻ってくれたらいいんだけど、、、

 

Screenshot_20200520-212231.jpg

と思っていてアプリ版を確認したところ、そちらのほうの数値はそのままだった。なんだこれ。PC版のほうも近く元に戻ることを願う。このアプリ版だと疲労(freshness)の数値が確認できんので困るのよね。ちなみに今回のアップデートに対しては「実質的な有料化」だという声も多いようだけど、これまでずっと有料版でやってきていた自分にとっては特に関係ないかな、、、と思っていた。が、仮に今回のサブスクリプション化によって大多数の無料ユーザーがSTRAVAを止めることになった場合、集積されるデータの減少やそもそものユーザー数の減少によるリーダーボードのレベル低下(例えば自分がSTRAVAを使い始めた7年ほど前だと、ランナーで登録しているユーザーはかなり少なく、登録segmentもほとんどなかったり)するのは問題だな、と考えたり。まぁこればっかりは自分がどうこう言ってどうにかなる話ではないので仕方がないけど。

 

DSC06177.JPG
今日の在宅ランチは手羽元と白菜のシンプルな煮込みとゴハン。

 

DSC06185.JPGDSC06189.JPGDSC06191.JPG

晩ごはんはピザを焼いた。

 


5月20日水曜日。坂道走の予定で4時半にアラームをセットしてたけど、3時頃に目が覚めた時点でサボリたい欲に負けて設定を変更して二度寝。昨日のローラーでのペダリングが悪かったようで、左脚のスネのあたりに軽い炎症系の痛みが出ている。経験的に消炎鎮痛で治るやつだと分かっているので、久しぶりに医療用湿布を貼ってケア。

 

仕事をして夕方には帰宅。兵庫県は明日で緊急事態宣言が解除される見込みだけど、来週以降の仕事は通常形態に戻るのか不明な状況。考え事をしていたら反対ホームに来ていた特急に乗り損ねて10分遅く帰宅。PCバッテリーがそろそろ寿命のようで、電源供給が切れると一瞬でシャットダウンされるようになってしまった。4年以上使っているはずなので、そろそろ買い替えのタイミングかしらん。

 

そんなわけで再起動からZWIFTの立ち上げまでに20分以上かかってしまい、そこから短めのレース参加でトータル50minほど走って終了。ガーミン読みでNP209wだった。

 

DSC06192.JPG

晩ごはんは先日の豚ロースのシードル煮込みなどを盛り合わせて。食後に奥さんと短めのウォーキング。

 

5月21日木曜日。昨日できなかった坂道走をやるつもりで5時起床。5時と4時台とでは、起床時の抵抗感がだいぶ違うような・・・
昨日より少し気温が下がった感じで、ヒンヤリとした空気が気持ち良い。特に頑張る意識はなく住吉川から渦ヶ森の登坂を開始。キツくないペースだったので、いったん下ってからの上り返しもプラスしてトータル14.6km。ave.4:24/kmで平均心拍は145bpm。少しずつトレーニング比重をランのほうへ戻していかねば、と思いつつ今日はローラーを30minほど。NP190wで平均心拍は105bpm。

 

DSC06194.JPG

晩ゴハンはパスタ。

| かっつん | 20:42 | comments(0) | - | pookmark |
年内のレースも可能性はあるか!?


5月16日土曜日。雨予報だったのでランオフにしてローラーか、、、と思って6時頃に起床。したところちょうど雨の止み間で走れそうだったので、10~15kmの予定でジョグへ。昨夕のローラーで不必要に頑張ってしまったせいか、大腿部全体が重い。ダラダラと走ってトータル16.5kmで終了。帰宅するとちょうど雨が降ってきた。

 

いつもどおり朝ごはんは食べずに、買い物にも行く必要がなかったのでそのままランチの準備にかかる。今日は特にこれといったメニューがなかったので、おうちビストロ仕様で適当に何品かを組み合わせる形に。いちおうのメインは、豚ロース肉のシードル煮込み。塩加減やハーブの組み合わせなど思い付きで適当にやったので再現不可能だけど、何が良かったのかかなり美味く仕上がった。

 

DSC06104.JPG

どちらかと言えばこっちのほうがメインかもしれんが、芦屋にある『ベッカライビオブロート』直伝レシピのクノーテンを焼き、サイドは炙りサーモンのマリネにマンゴーソースをかけたものと、同じくサーモンを使ったリエット。こちらは大蒜を少し強めに効かせて仕上げると、ワインとパンが止まらない美味しさ。

 

DSC06102.JPG

ペアリング的にうまくいったとは言えないけど、お酒はワインではなく十六代九郎右衛門の"環"という山廃仕込純米酒。山廃というと酒飲みの人が好む良くも悪くもどっしりした風味のイメージがあるけど、こちらは適度な軽やかさもあり、冷酒で飲む分には重さやクドさはまったく感じなかった。

 


外は結構な本降りが続いており、家の雑用をしたり料理の仕込みをしたりしながら過ごす。夕方にローラー1h。

 

DSC06108.JPG
晩ごはんは豚肉と新玉葱のオイスター炒めに、鯵の干物と芽ヒジキなどを合わせた和風サラダ。

 


5月17日日曜日。昨日できなかったロング走を・・・と思いつつやる気がないので短縮する腹積もりで6時過ぎにスタート。とりあえず20km走って帰る予定で六アイ外周へ。何もケアしてないので当たり前といえば当たり前だけど、昨日のトレーニング疲労が少なからず残っていて辛い。辛い、長い、辛い、長い、という思念をリピートしながら、それでもなんとか距離を延ばしてトータル25.6km走って終了。ave.4:30/kmで、体感よりは10秒/kmほど速かった。平均心拍は136bpm。昨冬の頃と比べればパフォーマンスが下がっているのは間違いないけど、これだけ疲れた状態でもとりあえずキロ4半で30kmぐらいならばダラダラと走れるんやな、というのは分かったり。

 

DSC06114.JPG
先日まとめてGETしたプレミアムテキーラ。今日のランチはこれを飲むことを楽しみにメキシコ料理でいこうと決めていた。

 

ピビルペーストでマリネしておいたイサキをバナナの葉で包んで蒸し焼きにした は、ユカタン地方の郷土料理。白身魚のフリットをハバネロ入の激辛サルサソースと合わせていただくフィッシュタコスもユカタン地方の仕様。今回初めて作ってみたツナ入り唐辛子(アンチョ・チレを使用)は、まぁあえてもう一回作ろうとは思わない味だったけど・・・。テキーラはTAPATIOのanejo(アネホ)とDON AGUSTINのblancoを少しずつ。テキーラは熟成期間によってblanco→reposado→anejo→extra anejoに分類され、基本的には期間が長いほど価格も上がっていく。ただ、熟成期間が長いほうが美味しいのかというとそんなことはなく、今回飲んだblancoなどは、アガベ本来の風味をよりストレートに味わえて、料理と一緒にいただくならむしろこっちのほうが良かった。TAPATIOもDON AGUSTIN(CASA CAMARENA蒸留所)もともにアガベの品質にこだわり、伝統的な製法によって作られたテキーラとのこと。DON AGUSTINの上位ブランドであるMARACAMEのreposadoも購入しているので、次回はこちらも楽しんでみたい。テキーラやメスカルといったお酒は、昔と比べれば世界的に価格が高騰しているとも聞くけど、一部の大メーカーを除いて未だに現地の人々の手によって手間暇かけて少量ずつ生産されている現実をを見ると、逆に国内でこの値段(5000円前後)で買えることが逆に信じられないぐらい。小ロットゆえ、メキシコ国外に流通する銘柄は限定されているとはいえ、この幸せな状況に感謝。

 

DSC06147.JPG


今日も昼からは特にこれといって何もすることなく、夕方にローラー1hちょっと。

 

DSC06148.JPG
晩ごはんはパスタ。

 

食後に奥さんとウォーキング。8つの都府県を除いて緊急事態宣言が解除されたこともあってか、先週よりも明らかに出歩いている人の数が多い。外出や店舗営業の自粛などによって生活環境は大きく変わったとはいえ、圧倒的大多数の人にとっては新型肺炎に感染した人が身近にいるわけではないだろうから、その意味での緊迫感や非日常感はそれほどでもなく「なんとなくもう大丈夫っぽいね」という空気になるのも仕方がないのかな、と思う。もちろんウイルスが死滅したわけでもなくワクチンもまだ当分(もしかしたら永遠に)完成しないだろうから、引き続き各人が感染予防(うがい、手洗いはもとより、体調が悪いと感じたら無理せずに休むというマインド)を徹底して継続せなばならんのだが。


一方でこの「なんとなくもう大丈夫っぽいね」という空気が思っていたよりも早く醸成されつつあるのを見ると、年内は絶望的だと思われていた各種レース大会も、地域や規模によっては開催されるものもあるのでは?という気がしてきた。あくまで再びの感染爆発が起こらなければ、という前提はあるけど(感染爆発があればたちまち"自粛警察"が大騒ぎして、とてもじゃないけど開催という選択肢はなくなるだろう)、日々トレーニングを継続していく中での気持ちの上での目標として、そういった希望は抱いてもいいんじゃないかと思った本日。

| かっつん | 20:37 | comments(0) | - | pookmark |

Search

管理人運営の音楽サイト

Winterlight
ポストロックを中心に紹介。 轟音・サイケ・シューゲイザーからUK/USインディーまで この辺の音が好きな人は覗いてみてください

ブログランキング参加中

ブログランキング・にほんブログ村へ



Entry

     

Category

Archives

Calendar

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< May 2020 >>

Profile

Comment

Trackback

Others

無料ブログ作成サービス JUGEM

Mobile

qrcode