Page: 1/3   >>
近隣スーパー銭湯

10月31日水曜日。有休とったのでいつもより長めに寝よう〜と思ってたら寝すぎて何故かいつもよりダルい。。走る気力が湧かずに距離を短縮して10kmだけ。先週と比べると明らかにパフォーマンス曲線が下向きだな今週は。無理しても意味がないので、疲労回復に努めねば〜、と。

 

IMG_20181031_093737.jpgIMG_20181031_093741.jpg
9時から買い物に行って、9時半からスーパー銭湯へ。今月始めに近所にオープンした『うはら温泉』。個人的に、疲労回復には鍼灸や整体よりも温泉のほうが手っ取り早く効果がある。今回行ってみて気づいたけど、たぶんこれまで行っていた芦屋の『SPA水春』と同じ系列。温泉や施設の構成がほとんど一緒だった。平日ってのもあって、途中までほとんど貸切みたいに空いていたし、綺麗だし、芦屋と比べると価格が6割程度だしでかなり良い。家から5分とかからず行ける距離というのも最高。回数券買っといた。

 

DSC04621.jpgDSC04625.jpgDSC04626.jpg

帰宅して大急ぎで昼食の準備。奥さんリクエストにより今日はオムライス。先日とった鶏ガラスープでメキシカンなスープも合わせて。優しいけどすっごい深い味わいのスープ。

 

IMG_20181031_141417.jpgIMG_20181031_141424.jpg

昼からチャリで芦屋のほうへ。前から行ってみたかった器ギャラリー「うつわクウ」さんへ。ちょうど谷井直人さんの個展をやっていたので、何点か購入。

 

DSC04634.jpg

DSC04636.JPG

DSC04641.JPG

帰りに芦屋のケーキ屋さんへ寄ってみるも、まさかの生ケーキ完売。午前中に来ないとあかんのかな。代わりに違うお店で買ったケーキでおやつ。↑の写真のカシスのケーキを乗せたのが谷井さんの作品。貫入がインパクトがある。

 

DSC04644.jpgDSC04642.JPG

晩ごはんは和食。明太子ごはんに秋刀魚、牡蠣と豚肉のバター醤油炒め。

| かっつん | 21:58 | comments(0) | - | pookmark |
EAT&RUN

DSC04614.JPG

10月29日月曜日。走る用意はして寝たけど、結局は二度寝してしまって朝ランなし。

 

DSC04597.JPG

DSC04599.JPG

仕事して帰宅してから25分ローラー。晩ゴハンは昨日作ったベジなチリコンカン(スコットジュレク『EAT & RUN』に掲載のミネソタ風ウィンターチリを参考にしたレシピ)をパスタに転用したもの。

 


10月30日火曜日。先週と比べると疲労が抜けておらず眠気が強い朝。一瞬やめようかと思ったけど、踏みとどまってジョグへ。こっから10℃ぐらい気温が下がってくると、ますますベッドから出るのが難しくなるだろうなーと思いながら走っていた。臀筋やハムストリングス、腸腰筋が疲労で張っている感触があり、スピードが出ない。

 

DSC04601.JPG
晩ゴハンは自家製ベーコンとキノコ、長芋のバター醤油炒めにクスクスを合わせて。

| かっつん | 21:30 | comments(0) | - | pookmark |
大阪マラソンはAブロックスタート

DSC04590.JPG

10月28日日曜日。昨日だったか、メールで大阪マラソンの参加案内通知があった。ゼッケン引き換え証を確認すると、今年も有難いことにAブロックからのスタート。6年前、初マラソンで参加したこの大阪は確かJブロックとかで、号砲が鳴ってスタートラインを通過するまでかなりの時間がかかったように記憶している。今回で大阪マラソンへの参加は5回目。大阪はこれまで全て晴天に恵まれているけど、なんとなく今シーズンは参加する大会すべて雨とか荒天になりそうな予感がしている。。。

 


さておき、昨日の閾値走に続いて、今朝はセットで30km走ができれば最高だと思ってたんだけど、結局起きたらダルい感じに負けてしまって15kmのジョグへ大幅下方修正してスタート。昨日は半袖ランパンでも少し暑いぐらいだったけど、今朝は少し気温が下がって絶好のジョギング日和という感じ。昨日に続いて六甲アイランドを周回。何かのイベントがあるのか、コース上に搬入トラックが入っていて、スタッフらしき人がたくさんいてテントの設営などをやっていた。1周回したところで、最近STRAVAを通じて知り合い(というほど話したことがあるわけではないが)になったランナーの方とすれ違う。この方は毎朝かなり良いペース(キロ4アンダー)でジョグを継続されていて、おそらく今朝はそのペースで30km走をやっているはず。ある意味、自分が理想とするメニューを日々着実にこなしている方で、ダラダラとただ距離を踏んでいるだけの自分から見ると凄いなと思わずにはいられない。たしか神戸マラソンを走られると言ってたので、そこでサブ45は軽くクリアしてくるやろうなーと思いながら走っていた。10kmあたりで身体がそれなりに動くようになってきたので、もう1周回プラスして20km。体感よりもペースが上がっていて、ちょうどサブ3ペースで平均心拍は140bpmに抑えられていたので、なかなか悪くない感じ。やっぱり閾値走で刺激を入れると、身体が高強度に順応するということなのかしらん。

 

DSC04577.JPG

DSC04587.JPG
昨日から奥さんが京都の実家へ帰省してるので、昼は適当に肉を焼くなどしてワンプレート。味はともかく、なんか茶色っぽくて見栄えが悪いプレートになってしまったが。

 

DSC04596.JPGDSC04593.JPG

DSC04594.JPG
晩ゴハンは豚ロースのブロックを豆板醤やら紹興酒やらに漬け込んでいたものをグリルしたもので。

| かっつん | 21:05 | comments(0) | - | pookmark |
ようやくの高強度

10月27日土曜日。大阪マラソンまであと4週間。なのでいよいよ腹をくくって苦手な閾値走を実施することにした。起きて真っ暗だとそれだけでやめたくなりそうなので、いつもより遅めの目覚ましで6時起床。20分ほどで準備をしてスタート。シューズはtakumi sen boost2。15kmの平均を3:55/km前後でまとめられればいいかなと。なにせ起きて間もないので、入りの3kmあたりまでが一番キツく感じる。そこを経験則によって「5kmまで我慢すれば少しラクになるはず」と我慢。


六アイの周回コースに入ると、明け方まで降っていた雨の影響で地面は泥濘んでいた。条件が悪い中で練習しといたほうが本番がラクだろう、と気持ちをポジティブなほうに持っていくようにして、なるべく「辛い」という感情を持たないよう意識。他のことを考えるだけの余裕はほとんどない。フォームに関しては、昨シーズンの大阪や別大マラソン当日に感じていたような、ミッドフットで着地して反発するような感触がほとんど感じられない。最近の朝ラン中にときおりビルのガラス窓などに映る自分のフォームを見る限りでは、作年よりも良い形に修正されてきたように見えるんだけど。


普段の練習では一切時計を見ないで走るけど、今朝も15kmまではタイムを見ないようにした。なにせ自分の場合、思っていたより速いと「飛ばしすぎた」と思ってペースが落ちるし、逆にイメージよりも遅いと「今日はあかん日や」と萎えてしまってペースが落ちるという、どっちにしても良いことがないから。10km走った段階で、特に余裕はないけど直ちに崩壊しそうなほどキツくもないって感じで、そのまま周回コースの2周目へ。が、13km前後で脚の持久力が切れかけてきて、フォームが乱れてスピードを維持するのが厳しい感じになってしまった。これだと本番でももって30kmまでやなーと重いながら15km走を終了。57分52秒なのでave.3:52/kmぐらいか、じゃああと5kmはave.4:24/km以内でジョグすればトータルでキロ4以内に収まるねと計算しながら、ダウンを兼ねてジョグ。いったん心拍を上げた後だと、サブ3ペースでもかなりラクに感じる。


帰宅してログを分析したところ、6~15kmのLAPは3:49/km前後で安定していて、心拍もほぼ(体感上の)閾値の161bpm前後で推移していた。その点ではほぼ狙い通りポイントを押さえたトレーニングができたと思いつつ、このスピードでこのキツさだと、まだ今シーズンの目標タイムを狙う域には全然達してないなということも分かった。キツいけどこの強度域の練習を継続していけば速度持久力は上がっていくと思うので、毎週取り組んでいこう。

 

DSC04502.jpg
朝ごパンは昨日の夜に焼いた米粉のブルーベリーバナナマフィン。白崎さんのレシピは何度食べても飽きない美味しさがある。

 

DSC04511.JPG
ランチはハンバーグかステーキか迷った末に前者を選択。煮込み仕様でこしらえることにして、先日買った鉄皿も使いたいから、ナポリタンも作った。

 

DSC04519.JPG
ナポリタンといえばソーセージ(あるいはウィンナー)かハムでしょう、という感じもするけど、市販の加工肉はなるべく食べないようにしているので、代わりに先週仕込んだ自家製ベーコンを使った。

 

DSC04525.jpg
熱っつ熱に加熱した鉄皿にジュウと盛り付けていただくナポリタンの旨さよ。。

 

DSC04538.jpgDSC04542.JPGDSC04550.jpgDSC04563.JPG
煮込みハンバーグも耐熱皿に盛って、オーブンで軽く加熱してから食べた。かなり満足♪


後片付けをして着替えてすぐに大阪の実家へ。美容室にも寄ってカットしてもらってスッキリ。明日は風は強いけど絶好のアワイチ日和だね、、、と思いつつ、一人だと絶対行かへんやろうなと己の思考行動を先読みしつつ寝た。

| かっつん | 21:37 | comments(0) | - | pookmark |
2年ぶりにPRを更新

DSC04494.JPG
10月24日水曜日。まだ週末の閾値走が実施できてない状況で、大阪マラソンに向けて心肺への刺激を入れていかねば間に合わない時期になってきた。しかし平日の朝っぱらからいきなり閾値まで強度を上げて1時間走るのはかなりハードルが高いため、坂道を使ってインターバル的に刺激を入れることにした。

 

渦ヶ森でもよかったけど、せっかくなので高羽-鶴甲の上りで2年前の夏に記録したPRを更新することを目標にスタート。基本的にこっちの上りは主に夏場の坂道ロング走の時にしか来ないので、まだ真っ暗な時間帯に走ったことがほとんどない。前回来たのは、台風で中止になった村岡ダブルフルの憂さ晴らしに56km走をやった時かしらん。


いつもはロング走の序盤で通るルートなので、後のことを考えてペースを抑えて走るのが常。だけども今朝はここで強度を上げて、持続可能なキツさの上限域をキープするイメージで、ペースを落とさずに走った。結果、2年前の自己ベストを30秒ほど更新する10分26秒。平均心拍は166bpmで、最高175bpmまで上がっていたのでそれなりに追い込めたかな。数値から見ると全体的に地脚は強化されてるけど、短時間の高強度域は昔のほうが強かったかもしれない。とにかくもこういった練習を定期的に組み込んでいけばもう一段階強くなれるんだろうなー。

 

そういえば先日のクローズアップ現代で、マラソン日本記録を更新した大迫選手が、高橋尚子さんの「高いレベル(負荷)のトレーニングは、どうやって乗り越えてるの?」みたいな質問に対して「感情を排して(ただやるだけ)」という風に答えていたのが印象的だった。最近再読していた『EAT&RUN/Scott Jurek』の中でも、「とにかくやるんだ」というスコットのセリフが何度も何度も出てきてたのと一緒だ。結局は、やるかやらないか、強い人は「とにかく、やるんだ」。

 

DSC04498.JPG
晩ゴハンは冷凍庫整理でカレーなど。

 

10月25日木曜日。昨晩は半覚醒状態ですんなり寝付けず、たぶん寝たのは1時過ぎぐらい。その割りには寝起きはそれほどグズつかず。半袖ランパンに着替えてスタート。走るには最高に気持ちが良い、この希少な季節もあっという間に終わっちゃうだろう。そこからは早朝ランには辛い、寒くて暗い冬が来るのだね、とか思いながら走っていた。一応、昨日のランで心肺への刺激入れができたので今日は無理せず流しでOKと考えてたけど、気候が良いせいか昨日の刺激入れが効いているのか、わりとラクにペースが上げられる感覚。鼻呼吸ができる範囲で流れのままに走る。後でログを見ると終盤はキロ4前後まで上がっていて、最後の3kmは上り区間も含めて3:48/kmまでとまずまず。ただ、そのペースで余裕があったとはとても言えないけど。最近になって、大腿四頭筋やハムが疲れてきたときに、着地衝撃を受け止め切れずに沈み込む=腰が落ちる感覚がよく分かるようになってきた。足が本当に限界に来ていないうちは、意識すればある程度は修正して持ち直すことも可能だということも。しかし大迫選手のフォームに見られるように、接地からの反発をあれだけ前方への動力として使えるためには、いったいどれだけの強い筋肉や腱が必要なんだろうかと思う。めちゃくちゃカッコイイけど、真似したら直ちにどこかを傷めそう・・・

 

IMG_20181025_180358.jpg

IMG_20181025_202318.jpg
今日の晩は珍しく会社の先輩のお誘いに乗ってワインバルへ。この半年の間ほぼ毎週のように誘われながら、誘いに乗ったのはこれがまだ2回目という相変わらず社交性低すぎなワタクシめ。お店は北野坂にある小奇麗なとこ。しかしもはやその辺の適当なバルの料理には何の期待もしなくなった。安くて普通に食べられたらOKみたいな。自分で作ったほうがはるかに美味しいなと思うし、わざわざ外で食べる意味がないとも。タパス、チーズ、ピザにソーセージなど適当に注文して、とりあえず食べるのは少なめで、ワインをグラスで6〜7杯も飲んでしまったので相当に酔っ払った。。ゴハンがこれでは足りないから、ふだん滅多に行くことのないラーメン屋でとんこつ系のを食して帰宅した。飲み過ぎて気持ち悪くなる寸前の状態までいってたので、風呂に入って何もせずにベッドへ入って30分ほど本を読んで寝た。

 

10月26日金曜日。昨晩は夜中に2〜3回目が覚めてトイレに行ったり水を飲んだり。ワインと一緒に水もたくさん飲むよう気をつけていたので、二日酔いにはならず。しかし身体が若干ダルいので、10kmの予定を短縮して8kmだけジョグ。ペースの割りには心拍が若干高めだった。

 

DSC04499.JPG
晩ゴハンはイベリコ豚バラのもつ鍋風。

| かっつん | 20:36 | comments(0) | - | pookmark |
ベーコンは自家製に限る

DSC04489.JPG

10月22日月曜日。朝ランはなし。夕方にローラー26min。晩ゴハンは先日仕込んだおでん。

 


10月23日火曜日。雨予報だったけど走るつもりで起きたら降ってなくてラッキー。いつものようにキロ4半程度で流すつもりでスタートしたけど、なんとなくペースが上がり気味だったのでその流れに任せて15km。ラストに200~300mのダッシュを2本。ave.4:16/kmで、体感強度よりは若干遅めだったかしらん。終盤はこのペースでも脚に疲労感があった。

 

DSC04493.JPG
晩ゴハンは先日燻した自家製ベーコンを使ってパスタ。ベーコンから出た脂で大蒜の香りを出してから玉ねぎをしっかり炒め、2種類のキノコを合わせて少量の醤油で味付けしたシンプルなパスタ。加工肉はなるべく食べないようにしてるけど、自分で燻したベーコンなら添加物フリーなのでOK。めちゃくちゃ美味しい♪

| かっつん | 21:20 | comments(0) | - | pookmark |
昨年の自分と比較する

10月21日日曜日。気分転換にバイク実走をと頭の一方で欲しつつ、メンドクサイが勝って今朝もジョグへ。走るなら走るで大阪マラソンに向けた高強度メニューでもできればいいんだけど、ダラダラと距離を踏む内容に慣れてしまった身体(と脳)がそれを拒否する。最近はほんと、平均心拍が150台にすら乗ることがない。昨日よりも脚が重めに感じつつ、20km走ってave.4:24/kmとペースは昨日より速かったが。


大阪マラソンまであと1週間。週末に閾値走をやるとしてもあと4回しかチャンスがない。昨年はなんだかんだで村岡が終わってから閾値走などそれなりに高強度をこなしていたと記憶していたが、ログを振り返ってみると今年とそう変わらないメリハリの無い内容だった・・・。加えて昨年はこの時期に足底筋幕炎を発症しており、だから大阪マラソンでサブ50を達成できたのは本当に予想外のことだった。ポジティブに考えるならば、今年は今のところそうした故障は起きてないし、走行距離だけ見れば昨年よりも少しだけ上がっていて、数値上のパフォーマンスも上回っている。だから後は高強度域の刺激入れでスピードとその苦しさへの耐性を戻していけばいい、って頭ではみんな分かってるんだろうけど。

 

DSC04469.jpg
レースが近づいて思考がトレーニングモードに入っているせいか、ランチに好きなものを作ってお酒と一緒に楽しみたいというハッピーな妄想が薄れがち。なんとなくめんどくさい感にとらわれながら、なんとなく作った南インド料理。作りすぎるとまたグロッキーになるのがわかっていたので、多少セーブして4品。

 

DSC04464.JPG
・ゴア式エビカレー

 

DSC04463.JPG
・ゴーヤのヨーグルトカレー

 

DSC04462.JPG
・チキン65

 

DSC04474.JPG
・レモンライス


レシピは全てナイル善巳さんの本から。


今日も絶好の六甲山日和だというのに、やっぱり引き篭もって平日のゴハンの仕込みなど。1ヶ月ぐらい前に仕込んだ塩豚を前日からソミュール液(ピックル液)に漬けておいたものを乾燥させて(業務用扇風機を活用して4時間)、昼から5時間ほど燻してベーコンを作った。

 

DSC04480.jpg

DSC04483.JPG
晩ゴハンは久しぶりに餃子。作ってる時は毎週のように作るのに、ひとたび作らなくなると相当にご無沙汰となるのが我が性格。

| かっつん | 20:49 | comments(0) | - | pookmark |
自粛

DSC04432.JPG

10月20日土曜日。目覚ましが鳴って起きた。珍しく左の大腿全部に軽い筋肉痛があり。機能の30km走はトレーニング効果としてはそれほど高くなかったので、できれば今日もいつものように30km走を・・・って考えてたけど、寝起きのダルさに負けて距離を短縮するといういつものヘタレっぷりを発揮。

 

半袖シャツを着てスタートしたけど、ノースリーブでちょうど良かったかなというぐらいの体感気温。12kmを過ぎたあたりで身体がようやくラクになってくる感覚があり、距離を延ばして20kmまで。給水ボトルを持って出ておらず、昨日のことがあっての今日なのでさすがに自粛して帰宅。

 

DSC04433.JPG

DSC04435.jpg

朝食を済ませて買い物に行って帰り、ランチはワインに合うビストロ系のメニューを仕込む。

 

DSC04436.JPG
鴨ステーキ ナッツとドライフルーツのコンディマン

 

DSC04441.JPG
海老と大葉の春巻き トマトと大蒜のコンディマン

 

DSC04442.JPG
ローストトマトとモッツァレラチーズのサラダ

 

DSC04444.jpg
ワインはフランスの白。グラスで少し落ち着かせてから飲むと、バニラのような香りがふわりと広がって美味しい。

 

DSC04447.jpg
秋晴れに誘われどこかに出掛けたくなるけど、めんどくささが勝ってひきこもり。夕方にローラー。Zwiftで新コースのNYCが公開されていた。

 

DSC04456.JPG
晩ゴハンはランチに作ったソースを転用して、手羽元のグリル。

| かっつん | 21:38 | comments(0) | - | pookmark |
30km走→温泉→失神

10月19日金曜日。今日は珍しく会社有志のお誘いに乗って、午後半休で30km走をすることに。午前中の仕事を終えて、昼食は摂らずにそのまま歩いて新港第一突堤にある複合温泉温泉施設の『蓮』へ。そこで着替えて、荷物を置いて13時頃からスタート。しかし今日は思いのほか暑い。予報だと24℃だけど、陽射しを浴びると体感気温はそれ以上。手持ちのボトルに200ml程度しか水分を持って来なかったのが少し不安。

 

今日の参加者は当初予定から減って計5人。1人はフルマラソンのベストタイムが2時間45分台で自分よりも速く、後の3人は3時間15分前後だとか。キロ6弱のゆっくりジョグでスタートして、基本的にはずっとお喋りしながらののんびりした内容。5年前に引っ越してから、ランでは1度も来ることがなかったポーアイ方面へ。神戸大橋の上りでこの日初めて会話が難しい強度まで上がる。昔自分が走っていたルートとは違い、大型トラックがばんばん走る車道を通って空港島のほうまで。ここの橋でも上りで強度が上がり、ここから先は2人で最後まで並走する形に。とは言え、閾値付近まで強度が上がるのは橋の上りぐらいで、後は会話ができる程度の強度で流していた。復路は昔よく走っていた公園内の歩行者道を繋ぐルートを提案。最後にみなとの森公園で距離調整をして30km。発汗量は予想していたほどではなく、給水は20kmと25km地点で摂る形で足りていた。補給はなし。


そこから温泉施設に戻る。ランナーズ銭湯だとかで、戻ってから1時間だけ利用できるプランで1150円+税。次のシャトルバスまで50分程度しかなかったので、かなり慌しく風呂を巡って(全部入っておきたい人)、バッタバタの状態で着替えて帰宅。が、三宮から電車に乗ったところで体調に異変。いきなり血圧が急低下するような感覚があり、立っていられず思わずドア付近にしゃがみこむ。上着を脱いで自宅最寄駅まで10分ほどそのまましゃがみ込んでいたら少しマシになったので、なんとか大丈夫かと思ったのだが・・・最寄り駅でエスカレーターに乗ったところで再び強烈なめまいに見舞われ、改札口で定期を取り出そうとしたあたりで一瞬意識が飛んで、気づいたら膝から地面に崩れ落ちていた。すぐに立ち上がったけど、目が霞んではっきり見えず、轟音のような耳鳴りがして耳もほとんど聴こえない状態。これはマズイと思いながらそのまま数秒フリーズしていたところ、気づいた駅員さんが出てきてくれた。救急車を呼ぶか聞かれたけど不要であることを伝え、出してくれた簡易椅子に座って改札横でへたり込むという醜態。。寒いのに汗が吹き出るという状態で、あぁこれは熱中症だなと思いながら、駅員さんが持ってきてくれたポカリを飲んでうなだれていた。15分ほどじっとしていると症状が改善したため、お礼を言って飲み物の代金を支払って帰宅。

 

DSC04430.JPG
何事もなかったかのように晩ゴハン。が、走ることに関して他人様に迷惑をかけてしまった事実をかなり恥ずかしく思い、反省。今回の事態の要因は、走った後の補給をおろそかにした上での入浴による脱水。時間がなくバタバタしているのもあったけど、誰かと一緒に行動するといういつもと違うシチュエーションでそうしたケアが不十分になっていたんだと思う。奥さんにも怒られた。以降気をつけたい。

| かっつん | 20:35 | comments(2) | - | pookmark |
サプリメント再考

DSC04380.jpg
10月17日水曜日。以前と比べれば摂取するサプリメントの類はかなり絞ってはいるものの、相変わらずマルチビタミン系と鉄サプリは摂取を続けている現状。少しでも腎臓への負担を減らしたいので、朝晩摂っていたそれを朝の分だけに減らしている。関係ないかもしれないが、比較的朝の目覚めがスムーズになっているような、いないような。。まぁしばらく様子を見たい。

 


今朝も六甲アイランドで15km。夏場の走り込みで地力が上がったおかげだと思いたいけど、昨年よりも平均心拍数がだいぶ低くなっている。たぶんサブ3ペースで走っても150台には乗らない感じ。ただ一方で、160オーバーの状態で走り続けられる自信がまったく無いのも正直なところ。高強度のトレを入れてこの辺の(主に精神的な)耐性を戻していければベストだと頭では分かっているんだけど。

 

DSC04421.JPGDSC04422.JPGDSC04423.JPGDSC04424.JPG
晩ゴハンは秋刀魚の炊き込みご飯に、鶏肉とカボチャの酒粕クリームグラタン。

 


10月18日木曜日。明日は午後から会社有志の30km走に参加させてもらう予定なので、今朝は血行促進程度に軽く7kmだけジョグ。ここ数日のダッシュの影響なのか、走ってるペースや量に比して脚の疲労感が強め。

 

DSC04426.JPG
晩ゴハンは鶏もも肉のトマトソース煮込みをメインにしたプレート。

| かっつん | 22:32 | comments(0) | - | pookmark |

Search

管理人運営の音楽サイト

Winterlight
ポストロックを中心に紹介。 轟音・サイケ・シューゲイザーからUK/USインディーまで この辺の音が好きな人は覗いてみてください

ブログランキング参加中

ブログランキング・にほんブログ村へ



Entry

     

Category

Archives

Calendar

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< October 2018 >>

Profile

Comment

Trackback

Others

無料ブログ作成サービス JUGEM

Mobile

qrcode