Page: 1/2   >>
分かり良い色彩で

私をどこかへ





引っ越してからあんまり写真撮ってないので
来月宮古島へ行く際には、
たくさんフィルム持ってこうと思う。


| かっつん | 22:14 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
ハロウィンということで


かぼちゃのニョッキと
かぼちゃのプディング




行事ごとが大好きな日本において
なぜか一向に定着する気配を見せないハロウィン。。
これから街は一気にクリスマスモードへ突入するわけだな。


| かっつん | 22:06 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
鼻血ではない。





かっつん氏の彼女は、絵を描くのが上手である。
これまでも、Macを使ってサラサラと描画するところは見ていたが
最近、油絵を習い始めたようだ。

ある日、かっつん氏がたまたまスーツ姿で鼻にティッシュを詰めていたところ
その様が面白かったらしく、それを最初の題材としたという。
まだ、これは最初の段階でどんどん上に色が重ねられていくそうだが
これはこれで、非常に綺麗な色使いで良いと思う。
また、鼻にティッシュを詰めたかっつん氏の変貌については
時々ここで紹介していこうと思う。
| かっつん | 21:20 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
かっつん氏、小熊にやられる
10月27日土曜日

かっつん氏はミナミへ出掛けた。
ライブハウス目的で何度か訪れてはいたが
普通にウロウロするのは随分と久しぶりな気がする。
とはいえ、これといった目的は無い。
天気は、悪い。
平年より気温は、高い。
そんな土曜日の午後。

着いたのは14時過ぎ。
この日は朝が遅めで、昼メシはまだであった。
そんなこともあり、黒門市場を抜けた先にあるケーキ店『プルミエール』へ。
引越してくる前は随分とよく行ったが
越してからはやはり足が遠のいていた。
かっつん氏はマンゴアラグアニを。
かっつん氏のお連れはバナナタルトを注文した。
珈琲と共に供さるる光り輝くケーキ!
「ケーキだ!ケーキだ!」
と当たり前のことを連呼しながら美味しく食す。
美味すぎる・・・
見目も大変綺麗。
大変満足。







10月28日日曜日

かっつん氏は朝から仕事であったので6時前に起きた。
眠い眠いとは言わなかったが、大変暑かったので
暑い暑いと言いながら一生懸命に働いた。
一抹の日焼けと共に14時過ぎに帰宅したかっつん氏は
三宮へ出掛けた。
とはいえ、これといった目的は、無い。
先日買ったMeetsの珈琲特集に載っていた
栄町にある『カフェ&バー アンセム』というお店へ入った。
レトロなビルの4階。
かっつん氏はレアチーズケーキと珈琲を。
かっつん氏のお連れはフォンダンショコラとカフェラテを頼んだ。







お姉さんが物凄く丁寧に時間をかけ出してきたレアチーズ。
甘い。そして仄かな酸味。
なんだこれは。物凄く美味いではないか!
予想を裏切る本格的な一品は、正直予想外。
予想を裏切ると言っているのだから
正直予想外というのは言わなくてもいいのだが
それぐらい意表をつくマジモンの美味さに
かっつん氏は狂喜した。
モー!と言ったとか言わないとか。







こちらはフォンダンショコラ。
先のMeetsにて
"パフパフ柔らか生地にフォークを差し込めば
トロトロ暖かいショコラがコンニチハ〜"
と紹介されていた一品であるが
これも本格的で素晴らしく美味かった。







カウンターの中で立ち働くバリスタのお兄さんは
非常に寡黙なようでいて、しかしこんな小熊を描いてくる。


「く、クマの口先が上向いているではないか!」


「なんたるプリティ!」


この意表の突き具合は、見習うべきかもしれない。
とかっつん氏はその様を眺め考えていた。
とにかく、これだけ美味いものを出す店ならば
今度また通うだろうことは、間違いない。


| かっつん | 21:46 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
ある鶏の記録






毟られ











燻され















焼かれ















入れられ













食されたのでした(これはバナナ)









何のこっちゃ、という話だが、彼女とその友達は、年に何度か集まっては美味いものを作って食する会を催しており、先週末にまたそんな会が開かれていたということ。私は行けなかったんだが、うちの彼女が鶏一羽持って滋賀のお友達の家まで行ってきた。けっこうインパクトのある写真だが、Beer Can Chickenという、米国のバーベキューメニューではお馴染みの(?)料理らしい。ビアーのおかげでジューシーなチキンが焼きあがるのだとか。しかし、死んでるとは言えこのルックスはなかなかに屈辱的だと思うのだが、どうだろうニワトリさんよ?

| かっつん | 22:41 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
ふゅーじょん

David Pastorius & Local 518


こんなん聴いている。フュージョン/クロスオーバーってば一昔前まで自分の中の忌避ワーズだったんだが、やはり聞かず嫌いはよくない。この手のジャンルに括られるものの中にもえらく格好良いものがあるのねーと気づいてからはちょくちょく手を出している。そしてこのアルバム。名を見てのとおり、かのジャコさんの甥っ子率いるバンドの一応デビュー盤になるそうだ。マイスペの影響受けたバンドにベートーヴェンからジミヘン、ポリス、んでもってアンスラックスからメシュガーまで入ってて結構オモロイ。しかし音のほうはそんなに幅があるわけでもなくフュージョン。私の中にあるフュージョンのイメージに、これは悪い意味でピッタリくるサウンドでありました。David Pastoriusのベースはもちろん馬鹿テクで、ほかのメンバーもテクは凄いんだろう(ただ、ギターはどうなんだろう??)。しかしこの「馬鹿テク」って形容、どうも「凄いのはテクニックだけ」という響きで聞こえてしまうのは何故だろう?このアルバムを聴いてる限りでは、なーんも伝わってこんのですな。偉そうに言うが。スーッと流れてアラもう終わり?ってな具合で。エキサイトしません。ベースだけ追っかけてたらそらオォ!すげー!という意味で興奮する瞬間は多々あるけど、それは単に自分がベース演ってて好きだからってことで。トータルのアンサンブルにはまったく萌えない。最初に、この手のジャンルにも格好良いのはたくさん〜と書いたが、そういう芯からエキサイトさせてくれるアルバム探すのって、けっこう難しいんだよなー。探すための軸が自分の中でまだ出来てないジャンルだから余計にムズイ。人の感想呼んでもあかんし。あ、このバンド、来月末に来日するらしい。ビルボード大阪(旧ブルーノート?)ってちょっと行ってみたいので、時間が合えば参戦したい。





中盤のベースソロ、ごっついですなー。


Myspace
| かっつん | 22:09 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
流通関係を呪う
KENTの新譜が欲しいが、AMAZONで4000円超。
HMVでも3000円超。
高い。
しかし欲しい。
しかし高い。
| かっつん | 23:53 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
最近何買ったか?って
ここ2、3ヶ月のCD購入履歴などを振り返ってみた。単純に新譜に対するアンテナが鈍っていることもあるが、最近はめったやたらと新譜に手を出すことを控えるようになった気がする。これまで、ネットサーフィンをしては気になるバンドを試聴→Amazonや海外サイト、もしくはレーベルから直で注文するってな具合で、とりあえずちょろっと聴いてちょこっとでも引っかかれば取り合えず買っとこうか、みたいなところがあったんだけど、最近はその辺わりと慎重。「まぁ良いけど飽きそう」とか「イマイチ求心力に欠ケル」なんて適当に理由をつけ、強烈に興奮しないものはスルーすることが多々。は、もしや貧乏性になった?

Myspace等ネットでの試聴環境がすっかり整った昨今、よっぽどジャケ買いでもせん限り大きな失敗をすることはなくなったとはいえ、買ったはいいが賞味期限が半年に満たないような短命の作品がかなり多いのも事実。費用対効果、とか言うとかなり大袈裟だが、最近はその辺が気になるので、一瞬「オッ!」と思ってもすぐポチらなくなった(笑)しかも自分の場合、手元に己のモノとしてCDが来ないと、それを真面目に聴かないという変な性格があるので、レンタルして聴くなんて論外で、ネット上にUPされてる音源を落として聴きこむっちゅうことも(我が家のオーディオ環境がCDメインってのもあるが)ほとんどしない。

さて、購入するCDの枚数が減ったかというとこれがそうでもなくて、最近はもっぱら過去の名盤良盤と言われる作品へ積極的に手を出すようになった。それもこれまで聴いたことが無かったようなジャンルを中心に。ほとんどレビューもされてないようなマニアックな新人バンドの新譜を買うよりも、うん十年を経過した現在も一定の高い評価を得ているような作品を買ったほうが、満足できるものに当たる確率は当たり前ながら高い。そんでもってどんなジャンルであれ、一般的に名盤良盤として位置づけられている作品は、異ジャンルのリスナーでもその良さや面白さが分かっちゃったりするぐらい、良く出来たものが多かったりする。

どんなに頑張ったって一生に聴ける音楽の数なんてしれてるんだから、どうせ同じ時間・金かけるなら、効率よく良い音を拾いたいなーとは元来から思っていたことだけど、最近はそのためのベクトルが上記のような方向で強まってる感じ。面白いもので、これまで遠ざけていたジャンルでも、実際聴いてみれば物凄く自分好みの音であったりして、改めて自らの過去の音楽遍歴の狭小さを思い知ったりするのでした。にしても、したいことがたくさんあって、しかも非常に効率悪くしかそれを消化出来ない性質なので、日々もう少し自由になる時間があればなーと、無駄だとは分かっていつつも考えてしまいます。
| かっつん | 23:24 | comments(4) | trackbacks(0) | pookmark |
ある日の貝
本日は西宮市貝類館という所へ行ってきました。
読んで字のごとく、西宮にある貝の資料館。



阪急西宮北口で下車し、バスに乗るべくバス停へ。
向かったはいいが、バス少なっ!
駅前の発展模様とは相反して
バスが1時間に1本とか。
ありえん。



しゃあないので、目的地に一番近いところまで行くバスを選び乗り
そっから歩いて30分ほどで貝類館へ辿り着いたのでした。
途中歩いて渡った西宮大橋はなかなか面白くて
はるか対岸には舞洲のゴミ工場が見えたり。
前に舞洲大橋からこっちの橋が見えてたのね、とか
意外な位置関係距離関係に気がついたりしながら歩いたのでした。



さてこの貝類館、実は安藤忠雄設計なんだそうだが
いやー、気合入らなさ過ぎのデザインに脱力。
ちょうど今の仕事場の技術屋さんたちから、
安藤忠雄の裏話を聞いたとこだったので
それも相まって元々無かった忠雄さんへの興味が
一層薄いものとあいなりました。






貝類館にいたオウム貝。
こいつの見目はとても良い。






すぐ南にあるヨットハーバー。
この一帯はいかにも「造られた」感がプンプンの住宅街で
薄ら寒い空気が漂っております。
犬の散歩してる人多し。
そしてその犬に変な見目のものが非常に多かったのも印象的。。
| かっつん | 23:37 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
ある日のパン
神戸へ越して来てから、あまり外食しなくなった。休日前の帰りにパン買って帰ることぐらいか。大阪にいた時はル・シュクレ・クールやBroadhurst'sへ行ったりしましたが、神戸に来てからはまだそんな街中の美味いパン屋を探すまでには至らず。そんな中、帰りによく寄るようになってきたのが三宮の「ビゴの店」。神戸拠点の有名なパン屋だが、ここはかなり美味いと思う。





でもって、袋のデザインもかなり良い。持って歩いてても変に生活臭が漂わないパン屋袋って他に無いかも。






今回買ったのはエピ・オ・ベーコンとポルカ・オ・ノア(ライ麦地にくるみ入)とマロン。
どれも三者三様に生地が美味いのだが、中でもマロングラッセを練りこんだマロン、これはほんまに美味い。外はパリパリで、中はしっとり。練りこみ方が上手いのか、ほんまにしっとりしてるし、仄かな栗の甘味が口中で広がる感じ。






これはダビンチという名のケーキ。レジ横にてあまりにも照り輝いていたので、ついつい買ってしまった。丸々一個食うと飽きるかもしれんが、見てのとおりの濃厚なチョコレート(甘さ控えめ)がドバーッと押し寄せてくる感じで美味かった。マンボの珈琲と一緒に食った。
| かっつん | 20:04 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

Search

管理人運営の音楽サイト

Winterlight
ポストロックを中心に紹介。 轟音・サイケ・シューゲイザーからUK/USインディーまで この辺の音が好きな人は覗いてみてください

ブログランキング参加中

ブログランキング・にほんブログ村へ



Entry

     

Category

Archives

Calendar

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< October 2007 >>

Profile

Comment

Trackback

Others

無料ブログ作成サービス JUGEM

Mobile

qrcode