Page: 1/1   
Clifton 3の試走

DSC04718.jpg

9月8日金曜日。夏季休暇をとったものの、特にどこかへ出かける予定があるわけでなく、いつものように5時半からジョグへ。いつもより時間はとれるので、約2週間後に迫った村岡ダブルフルで投入予定のHOKA ONE ONE Clifton3の試走をしてみることにした。

 

DSC04653.JPG

かつてほど気にしなくなったとは言え、やはり計ってみたくなるのが実重量。。サイズUS8.5での実測値が↑の写真。手持ちの初代Cliftonが225gだったので、片方で約20g重くなっている計算。ちなみに最近リリースされたClifton4は公称値で265gとさらに重くなっている。軽さとクッション性こそがこのCliftonと(そしてHOKAの)大きな魅力だっただけに、モデルチェンジのたびに重くなっていくこの傾向はなんとも・・・

 

DSC04657.jpg

DSC04655.JPG

DSC04656.JPG

この手のアッパー素材は最近のトレンドなのかしらね。個人的には質感と量感の間にギャップを感じるこの仕様って、あんまり好きじゃない。

 

少しでも軽くできないだろうか?と考えて、インソールを初代Cliftonに付属していた薄いタイプのものへ換装してみた。これで約14gの軽量化。

 

ただ、今回買ったClifton3って、左右差が7g強もあった。個体差が大きい商品というのはあまり良い印象がないんだけど。。

 

 

さておき、この日はシューレースをアンダーラッピングに結び直して、かつ意図的にややキツめに締め上げてスタート。先のアッパー素材の変更によってか、走り出してすぐに、良くも悪くも前足部のフィット感は高まっているのを感じる。良くも悪くも、と言うのは、個人的には前足部はピッタリし過ぎているよりも空間的に余裕があるほうが好みだから。ただ、基本的にはシューズ内で足が動くのは効率の低下につながるという考えも分かるので難しいところ。

 

村岡を想定して、走るのはアップダウンのあるルート。初めてCliftonを履いた時にも感じたけど、このシューズはキツい上りや平坦はあまり得意ではない。登りだけ見ればやはり軽さは正義で、ターサーとかその辺のレースシューズのほうが絶対的に有利で速いだろう。平地にしてもある程度は同じことが言える。それでも、村岡のようなウルトラマラソンで履くシューズはこのClifton以外は考えられない、とまで思うのは、下りでの圧倒的なアドバンテージに因る。ハーフなど短い距離ならともかく、100km以上の総距離の大部分が上りと下りしかないようなコースで、その下りパートで受ける着地衝撃とその蓄積は生半可なものではない。その衝撃を肉体に代わって受け取め吸収してくれるCliftonのクッション性の強みは、後半になればなるほど生きてくる。個人的にはこのシューズがなかったら、村岡の100kmは完走できないだろうとまで思う。

 

この日もまず高羽から鶴甲方面へ上り、表六甲DWの入口まで上がって折り返す。その下りパートで思わずにんまりしてしまうぐらい、そのクッション性は初代から変わっていない。そしてもう一つ、これも初めてCliftonを履いた際に感じたことだけど、2~3%程度の緩斜面の上りもこのcliftonの得意なパートかもしれない。これは舟形のソール形状が関係してるんだと思うけど、あくまで緩斜面に限ってだけど、足が自然と回転するような、上りでもピッチが落ちない感覚がある。少し暑さは感じるけど、少し前までと比べると格段に走りやすい気候。ただ、調子が良い時であればある程度距離が進むほどに身体が動き出してくるんだけど、この日は進むほどに普通に疲れが溜まっていく感じ。目的は試走だし、今さら無理して距離を踏んでも意味がないと思ったので、無暗に距離は延ばさず渦ヶ森を上って下ってトータル27kmで帰宅。特に絞る意識もなかったけど、給水は200ml程度、ジェル補給はなしだった。

 

DSC04757.jpgDSC04803.jpg

朝ごはんを食べて日中はひたすら何かを作っていた。

 

昼ごはんメキシコ料理。トルティージャにチーズやらチョリソやらを挟んで揚げたケサディージャ。揚げ物ってなんでこんなに美味しいんだろうか・・・

 

DSC04850.jpg

晩ごはんは地三鮮。そんな感じで、これといったハイライトもなく終わった休日だった。

| かっつん | 21:04 | comments(0) | - | pookmark |

Search

管理人運営の音楽サイト

Winterlight
ポストロックを中心に紹介。 轟音・サイケ・シューゲイザーからUK/USインディーまで この辺の音が好きな人は覗いてみてください

ブログランキング参加中

ブログランキング・にほんブログ村へ



Entry

     

Category

Archives

Calendar

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< September 2017 >>

Profile

Comment

Trackback

Others

無料ブログ作成サービス JUGEM

Mobile

qrcode